Art Space Seiko
  


Exhibition
西田 有輝
作家のメッセージ

  メッセージ
**1998-1999**

  メッセージ
**2000(1-6)**

  メッセージ
**2000(7-9)**

  メッセージ
*2000(10-12)*

  8/31/2000
***SPECIAL***

  9/01/2000
***SPECIAL***

  9/02/2000
***SPECIAL***

  9/03/2000
***SPECIAL***

  9/04/2000
***SPECIAL***

  9/05/2000
***SPECIAL***

  9/06/2000
***SPECIAL***

  9/07/2000
***SPECIAL***

  12/27/2000
*New Year's Card

  01/01/2001

  メッセージ
**2001(1-3)**

  メッセージ
**2001(4-6)**

  メッセージ
**2001(7-9)**

  メッセージ
*2001(10-12)*

  01/06/2002

  メッセージ
**2002(1-3)**

  04/14/2002

  04/21/2002

  04/28/2002

  05/05/2002

  05/12/2002

  05/19/2002

  05/26/2002

  06/02/2002

  06/23/2002

  07/14/2002

     


作家のメッセージ

11/29/00



”一つが四つ、四つが一つーーー”







作品の写真を自分で撮っています。 平面的な作品の場合照射する光(太陽光線)によって出来る影の影響をあまり受けません。 しかしこのような半立体の作品はーー出来る影を極力少なくするようにーー撮影時間を選んだり、撮影される作品をいろいろに動かしてみたりしても、もろに影の影響をうけます。 

"表の×ーーーそれとも裏のーーー" と "裏の絵"のページを作っているときに、その影のいたずらが大変面白いと思いました。 それでこのページが出来ました。 影と作品が織り成すもう一つの作品でしょうか?

バーラップという素材の両面に絵が描いてあるこの半立体の作品は本来一つの作品です。 ところが写真を撮ると表の部分、うらの部分、それに影のいたずらのおかげで、その写真を上下ひっくり返しても楽しめるようにになりました。




このページに応答するGUEST CORNERへ

戻る---11/22/2000---
続く---12/06/2000---





Home Exhibition Performance Gallery Shop
Copyright 1997 Art Space Seiko. All Rights Reserved.